よっぴのブログ

最強のニートを目指して。

退職をしてニートになりましょう

こんにちは

よっぴぃです

 

 

今回は

会社を退職して

ニートになろう!

 

 

と考えている人を

私が一押しして

『行動』させるために

 

 

『退職後の3つの手続き』

について紹介します。

 

 

「退職届」の画像検索結果

 

退職したら

やることは意外と多いのです。

 

 

退職したら全て終了!だと良いのですが

 

 

やることはあります。

ニートになりたては忙しいです。

 

 

甘えてはいけません。

 

 

やるべきことは3つです。

 

 

 

 

年金の手続き

 

 

 

 

『厚生年金』

 

から

 

国民年金

 

 

切り替えを行います。

 

 

必要書類は

 

 

・退職証明書

 

国民年金被保険者資格取得届

(市役所や区役所でもらえます)

 

・年金手帳

 

・印鑑

 

 

書類がそろってからやること

 

近くの市役所や区役所にいけばOKです。

 

 

taisyoku-shitara.com

 

こちらを参考にしてください

 

 

退職後の健康保険の手続き

 

 

健康保険は

以下3つのパターンから選択できます。

 

 

①退職前の会社の健康保険に

 引き続き加入する

(任意継続被保険者になる)

 

 

②お住いの市区町村の

 国民健康保険に加入する

 

 

③家族の扶養となり、

 家族が加入する

 健康保険の被扶養者になる

 

www.nikkei.com

 

 

私は③が一番お得だと思います。

 

 

しかし

今回は②の場合を説明します。

 

 

やることは単純です。

 

 

国民健康保険に加入するだけです。

 

 

必要書類

 

 

・退職証明書

 

・印鑑

 

 

書類がそろってからやること

 

 

近くの市役所・区役所にいけばOKです

 

 

退職後の失業保険の手続き

 

ハローワークに電話するのが早いです。

 

 

失業保険は結構な金額が出るので

申請をお勧めします。

 

 

www.hellowork.go.jp

 

 

 

退職後の節税テクニック

 

 

以下の3点を行いましょう

 

 

①国民保険料納付免除・納付猶予

 

 

国民年金の退職による特例免除

 

 

③還付申告

 

 

①国民保険料納付免除・納付猶予

 

「国民保険料納付免除・納付猶予」の画像検索結果

 

役所で申請書を書くだけです。

必ず申請をしましょう。

 

 

これだけで、保険料が減額されます。

 

https://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=3770

 

 

国民年金の退職による特例免除

 

 

国民年金の退職(失業)による特例免除

 

 

役所で申請書を書くだけです。

 

 

しかし、ハローワーク

 

 

雇用保険受給資格者証を

もらう必要があります。

 

 

私は失業保険の申請をしていないので

免除を受けることはできませんでした。

 

www.kokumin-nenkin.com

 

 

③還付申告

 

 

還付申告とは

払いすぎた税金の払い戻しを行う方法です。

 

 

退職時期により

『申告期間』が異なります。

 

 

ただ申告期間は10年ほどありますので

 

 

焦る必要はありません。

 

 

私の例でいうと

 

2018年10月に

退職を経験しました。

 

 

そのときの申請開始時期は

2019年の8月以降でした。

 

 

申請を忘れてそうな気がしています。

 

 

とりあえず、税務署に電話して聞いてみるが

最も確実な方法です。

 

 

以上。

退職してニートになったらやるべきことです。

 

 

参考になりましたでしょうか!^^

 

 

「解放」の画像検索結果

 

 

ぜひ、しんどい毎日を我慢せず

 

 

思い切って退職してください^^

 

 

人生はそこから始まるのです。

 

あなたの人生は

まだ始まっていないかもしれません。

 

 

 

よっぴぃがどんな仕事をしているのか?

一度でもいいから見てみたい!という人は

 

この追加ボタンから

よっぴぃと友達になりましょう!

 

 

 

友だち追加

 

 

 

追加していただいても

あなたの個人情報が

外部に漏れることは決してありません。

 

 

『怪しい勧誘があるんじゃないの?』

『何か商品を売りつけてくるんじゃないの?』

『悪用されそう・・・。』

 

 

そのような心配はご不要です。

安心してください。